2024年

1/3ページ

年末年始の旅行先は《ベトナム:ニャチャン》に決まり🇻🇳ニャチャンってどこ?

  年末年始の旅行を予約した!とブログで書きましたが、 年末年始の旅行を予約した✈ 行き先の発表〜〜〜〜〜!! 今回いくのは、 ベトナムのニャチャン🇻🇳というところに行きます!! ニャチャンってどこ? 場所はこんな感じです!! ニャチャンの特徴をChatGPTにまとめてもらいました✨️ 1.ビーチリゾート ニャチャンはベトナム有数のビーチリゾート地で、長い白砂のビーチと青く澄んだ海が特徴 […]

【結婚2周年】まだまだ仲良くやってます!!

  こんにちは! 本日、10月23日で結婚2周年を迎えました〜👏   「え?早くね?」がわたしの感想です(笑) この2年間離婚に危機もなく!そりゃそうか???w   2人とも仕事に生きていた気がします(今も変わらないですが・・ なんてことはおいておいて・・!     結婚2周年は藁婚式(綿婚式)とのこと。   ChatGPTさんより簡潔に […]

年末年始の旅行を予約した✈

  お久しぶりです!! あと3ヶ月ちょっとで2024年も終わってしまいます><   タイトルにもあるように、 早くも年末年始の旅行を予約しました(*^_^*)ワーイ   最近は、旦那っちの仕事の都合などでまとまった休みを一緒に取ることができないため・・・ 唯一まとまった休みを取れる年末年始に思い切って、海外旅行にいこう!ということで 早くも飛行機を予約しま […]

【鹿児島県】雨の日にレンタカーで観光地巡るひとり旅

  こんにちは! 初上陸💡【鹿児島県】3泊4日(実質2日間)で行ってきました!   毎度おなじみの、現地で仕事もしながら観光を楽しむ💪 今回は行っている期間ずっと雨でした。。。あれ?雨女だっけ>< (ありがたいことにたまに止んでた!!)   本当であれば、屋久島、種子島、奄美大島とか島にも行きたかったのですが、 時間がなさすぎたのと、雨とわかったので諦めることにしまし […]

女ひとりで海外旅行するときに気をつけたいこと、準備しておくこと

「女ひとりで海外旅行」って聞いたら、どんなイメージですか?? 「ひとりで海外旅行に行く!」というと大抵が、「女性ひとりは危ない」「大丈夫?」「危険なのになんでひとり・・」のように心配な声が多いです。   今回のブログは、私がひとり旅をするときに、 ・気をつけていること ・準備していること をシェアしたいと思いますー!!🙋‍♀️   空港から電波の確保 私が一番大事にしていること […]

香港ディズニーランドのロッカーが高すぎる件について

香港ディズニーランドでロッカーを使用する際の、参考になれば幸いです! ディズニーランド内のロッカーを紹介しますm とにかく高すぎる!!笑 価格・サイズ 価格:$140(約2800円) サイズ:45x14x17cm 価格たけええええwスーツケースはギリギリ入りません! 場所 入口からお土産屋さんロードの右側に入ったところにあります! 目印は「スターバックス」を右に曲がったところです。 使い方 言語を […]

香港🇭🇰を1日で満喫できるモデルコース【DAY2️⃣】

今回も前回に引き続き、香港を1日で満喫できたモデルコースを紹介します。   ▼DAY1️⃣はこちらのブログを見てねん☆彡 香港🇭🇰を1日で満喫できるモデルコース【DAY1️⃣】   DAY2️⃣のモデルコース!!を紹介します〜 この日は1日雨はふらずの日でした。曇りですね・・! いつも通り、朝の行動は非常に遅めとなっています>< (早起きの方には参考にならないかもで […]

香港🇭🇰を1日で満喫できるモデルコース【DAY1️⃣】

  今回は、香港を1日で満喫できたモデルコースを紹介します。 私はひとり旅で基本タクシーは使用しないため、すべて移動は電車/バス/路面電車を使用しています。   DAY1️⃣2️⃣で2回に分けてブログを上げていきます〜今回はDAY1️⃣!! ざっくりと、DAY1️⃣2️⃣のご説明させていただきます。 DAY1️⃣ ・感性磨くアートな1日 ・25,000歩近く歩く、足使うよって日 […]

《香港旅行に超便利》必ず入れたいアプリ『Octpus(八達通)』

海外旅行って、到着後にしなきゃいけないことたくさんありますよね>< その中でも、必要不可欠のスマホ!!! ✔スマホひとつで完結でき、スマホさえあればどこでも行ける ✔日本で設定していけるから、到着後換金しなくてよし! ✔中国語がわからなくても支払い楽にできちゃう   そんなアプリをご紹介!! その名も『Octpus(八達通)』   『Octpus(八達通)』とは? […]

香港でパソコン作業するならシェアオフィス『Desk-one 溫室』

  香港でパソコン作業できるところをお探しですか?? わたしも香港で仕事するためにいろんなサイト見て、Google MAPで調べたら閉業している><を繰り返しました。 そこで、思いついたのがシェアオフィス!!   Google MAPでシェアオフィスを調べたらいくつか出てきまして、以下網羅されているところが・・! ✔会員登録必要なし ✔1回利用可能 ✔コンセント、W […]

1 3