とにかく写真映えするオランダ《アムステルダム》

前回、マリファナ・大人のお店のお話で終わってしまい、
観光地やおすすめの食べ物紹介できませんでした(笑)
今回は、《アムステルダム》のオススメスポットを紹介しますよ!
【アムステルダム中央駅(Amsterdam Central)】

↑昼間 ↓夜
ここの駅は東京駅と姉妹駅とのこと。
東京駅のモデル?なんて言われてるみたいですが、模したことを示す資料はないみたいです。
この駅内に、コロッケ自販機があるとのことで行ってみました。

コロッケだけではなく、いろんな種類のハンバーガーがありました。

自販機の中があったかくなっているため、コロッケも出来立てかのように美味しくいただけます!

オランダの名物料理のひとつがこのコロッケだそうです。現地では「クロケット(Kroket)」と呼ばれています。
実はこの自販機、街中でもあるんです!
Google マップで「FEBO」と調べるとお店がたくさん出てきます。

お値段も安くて、お腹も膨れるのでぜひお試しください。
王宮(Koninklijk Paleis Amsterdam)とダム広場

《アムステルダム》にきたらここは見ておかなきゃ!
1655年に市庁舎として建てられました。
フランス侵略時代の1808年、ナポレオンの弟ルイ・ボナパルトが王宮として接収。その後アムステルダム市に返還されたが、市がオランダの新王家に献上し、現在にいたっている。
とのことです。
ダム広場・・・

私の大の苦手な鳩が・・・😱
すぐさま退散しました(笑)
Amsterdam Cheese Company

オランダはチーズ生産国としても有名です。
こちらのお店はチーズが試食できて、好みのチーズをお土産に買うことができます!
食べすぎても、店員さん優しかったです(笑)買う雰囲気にはなりますが・・・

ムント塔と花市場

素敵な時計塔。
この近くにある、マーケットがとってもよかったです。
お土産に、こんな卑猥なパスタ買っちゃったよ〜(笑)

Burgerfabriek Express
お腹が空いたらぜひ!店員さんがお茶目だったから紹介しちゃう!
店員さんレシートに「I LOVE YOU」って書いてくれたよ(笑)
€3でこの大きさ!

うん、充分すぎるくらいお腹一杯になりましたん!
アムステルダム国立美術館

トンネルみたいになってるのですが、その中で楽器を演奏している人がいたり賑わっていました。
【Booking.com】

こんなおしゃれな【Booking.com】みたことないでしょう(笑)
![]()
《アムステルダム》の街並み
アムステルダムはここ行ってみてーってよりかは、街ブラが楽しい気がします!






まとめ
アムステルダムはお買い物もできて、お土産買えるお店もたくさんあり、1日ぶらぶらしていても飽きないでしょう!
街はマリファナの香りしますが(笑)いいところです。
食べ歩きもできる商店街みたいな感じです。
裏原宿のヨーロッパ版?←分かる人には分かる?
いやっわかりづらいです(笑)
前回は、大人のブログになってしまいましたが、
今回は《アムステルダム 》の洒落てる部分とかオススメスポットを紹介しました。
いろんなことを経験したい場合は、ひとりではなくお友達と行くことをオススメします。
- 前の記事
街中マリファナの香りが漂うオランダ《アムステルダム》※18禁 2020.06.08
- 次の記事
【帰国セール】生活用品(終了しました) 2020.06.10


コメントを書く